のんちゃんとるーこ(&瀧沢)の1日のタイムスケジュールを紹介しちゃうぞ!
こんにちは!
犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。
午前中は犬飯作りをしました。
久しぶりの本格的な犬飯作りです。
つっても切って茹でて炊いて混ぜるだけですが。
大量に作るので、材料も大量に切らなきゃならんし、
火も使うからもう汗だくです…
レモン塩飴舐めながら頑張りました。
スポンサーリンク
さて最近よくメールで言われるのが、
「のんちゃんとるーこの1日のタイムスケジュールを教えて欲しい」
ってことです。
タイムスケジュールってか…寝てるだけなんですけどね。笑
誰得?wって感じですが、ご質問に答えるために、
わたしが休みで1日家にいる日のタイムスケジュールをご紹介します。
休日のタイムスケジュール
5:30 起床
6:00 のんちゃん散歩
7:00 るーこ散歩
8:00 朝食
散歩時間は季節によっても変わりますが、夏場は起きてすぐ、
冬場は朝ご飯を食べて、暖かくなってから行きます。
長さも、夏はのんちゃん1時間弱、るーこはおよそ40分、
冬は2頭ともよく歩くので、のんちゃん1時間半~2時間、
るーこも1時間~1時間半くらいです。
散歩時間は季節によって変わりますが、ご飯の時間は変えないようにしています。
8:30 寝る
ご飯を食べて落ち着くと、犬たちはそれぞれお気に入りの場所で寝始めます。
午前中はそのままずっと寝ていることがほとんどです。
わたしはその間に、掃除したり洗濯したり、犬飯作ったり、
パソコン仕事やったり、ご相談メールの返信をしたりしてます。
12:00 のんちゃんトイレ散歩(10分ほど)
外トイレ派ののんちゃんは、朝夕の散歩の他に、
午前中たっぷり寝て起きた時と、夜寝る前にトイレ散歩に行きます。
散歩といってもうちの畑を歩き回るだけ。
るーこも時々付いてきます。
スポンサーリンク
12:30 昼食(人間の)
13:00 寝る
午後も散歩の時間までだいたい寝ております。
っていうか1日ほとんど寝てますね。笑
ちなみに冬の寒い時期は、お昼ご飯食べて少し休んだら、
14:00頃から午後の散歩の時間になります。
今はそんな時間に行ったら犬も人も死ぬので、
暑い時間帯はダラダラ寝て過ごす時間。
わたしも1時間くらい寝てから、またパソコンやったり、
映画見たり本読んだりしてます。
16:30 のんちゃん散歩
17:30 るーこ散歩
暑くなるに連れて、少しずつ遅くなります。
それぞれ40分~1時間くらい。
19:00 夕食
19:30 寝る
夕食後、少し遊んだりしますが、だいたい寝てます。
わたしはというと、パソコンをやり、メールの返信をし、
映画を見たり本を読んだりの時間です。
22:30 のんちゃんトイレ散歩
23:00~24:00 就寝
だいたいこんな感じです。
見た通り、寝てばかりなのでスケジュールも何もないんですけどね。
ポイント:ご飯の時間は変えない
ひとつ気をつけているのは、ご飯の時間を変えないようにしていることです。
季節によって散歩の時間が変わるのですが、ご飯の時間まで変わってしまうと、
犬たちからブーイングされることがあります。笑
犬たちはルーティンが好きなので、毎日同じ時間に同じことが起こることで安心します。
散歩の時間を変える時も、いきなり変えるのではなく、
毎日10分ずつ遅くしたり、早くしたりして変えていきます。
毎日、出来る限り同じスケジュールをこなすことで、
自然と規則正しい生活になりますし、犬たちも落ち着いて生活出来るのです。
というわけなのですが、参考になりましたでしょうか?
結論として、犬たちはひたすら寝ています。
畜生羨ましい。
スポンサーリンク
♪おまけ
1日ひたすら寝ている犬たち。
わたしが少しくらいうるさくしても起きない。
それどころか静かなところに避難する術を心得ています。笑
ブログ村ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
お好きな方をクリック!
スポンサーリンク
コメントを残す