皆様こんにちは!
犬になりたい犬ブロガーの瀧沢かいるーです。
さてさて早速ですが、昨日4月24日で、
当ブログが開設から5ヶ月がたちました~~~♪
ありがたや、ありがたや…
新しく始めたことの10分の9は三日坊主でやめてしまう自分が、
まさかこのブログを5ヶ月も続けることが出来るなんて思っていなかった…
いや始めたからには続けようと思っていたけど、
どうせどこかで飽きて辞めてしまうんだろうという諦めがどこかにあったんですよね。
でもこうして続けられた、またこれからも続けていこうと思っているのは、
毎日足を運んで下さって、わたしの書くつたない記事を読んで下さっている、
今この記事を読んで下さっているあなた様のおかげです。
本当にありがとうございます!!
うちの犬たちも喜んでおります。
さて今回も、この1ヶ月の振り返りをしていきたいと思います~♪
スポンサーリンク
5ヶ月目のアナリティクス
- 訪問者数:3,814人(内新規ユーザー:3,558人)
- アクセス数:7,632回
- PV数:19,264PV
あとちょっとで20,000PV…!!
すごく惜しい気がする…
参考までに4ヶ月目のアナリティクス
・訪問者数:1,982人
・アクセス数:3,478回
・PV数:10,176PV
マジでざっくり言うと、ほぼ倍。
先月初めて目標であり念願だった10,000PV達成したんだよなあ…
嬉しすぎて泣いたな…
今月のリピーターさん
先月から引き続き、リピーターを増やすという目標であり課題についてですが、
今月のリピーターさんは256人。
ちなみに先月のリピーターさんは107人。
う~ん…毎日の数字を見ても、本当にちょっとずつ増えてる感じですかね。
日本ブログ村さんに登録したのが大きいかもしんない。
わたしも他のブロガーさんをフォローしてるけど、
このブログをフォローしてくれてる方もけっこういらっしゃるのですごく嬉しい。
コメントいただくことが増えた
お問い合わせフォームから、無料メール相談のお問い合わせではなく、
コメントをいただくことが増えました。
そこから新しい犬友さんや、犬ブログ仲間さんが出来たりしてるので、
これはめっちゃ嬉しいです。
わたし基本、引きこもりでネットでもコミュ障なので、
こうして話しかけて頂けるととても喜びます。
ブログ書くのがめっちゃ楽しい
先月の終わりくらいから、ブログの趣向を変えて、
文字ばっかで説明的だった記事から、うちの犬たちの写真多めで、
犬たちとの日常メインの記事に変えてみました。
何でそうしたかっていうと、この記事にも書きましたが、
説明的な文章ってわたしも書いててつまんなかったから。
このままじゃ本当につまんなくなって更新しなくなるのが目に見えてたので、
わたしが書いてて楽しくなるような記事を書くよう心がけたのですが、
そしたらブログ書くのがめちゃめちゃ楽しくなりました。
結果、1記事に対するPV数も飛躍的に増えたな~って感じがします。
リピーターさんがぐんっと増えたのもそれからなので、
やっぱり書き手が楽しんで書いてるブログって読み手も読んでて楽しいんだなって思いました。
スポンサーリンク
今月のご相談件数
今月、新たにいただいたご相談件数は2件です。
メールでの無料相談は現在も受付中です!
お気軽にご相談下さい。
お問い合わせはコチラ⇒無料メール相談受付
いただいたアドレスに、後日わたしから返信致します。
※ご相談件数によってお返事が遅くなることがあります。ご了承下さい。
5ヶ月目に最も読まれた記事はコレだ!
とあるボーダーコリーが殺処分された話
5ヶ月目の一発目の記事がコレでした。
この1ヶ月で589PVです。
あまりのショックで、悲しくて悲しくて、ただただ書き殴ってた記憶があります。
本当に辛かった。
この記事には、ご意見やご感想、たくさんの励ましコメントをメールフォームから頂きました。
ボーダーくんの冥福を祈りますと言って下さった方々、本当にありがとうございます。
ちなみに2位はこの記事。
一人暮らしでボーダーコリー飼ったら年間費用これくらいだった
549PVです。
もはや当ブログ不動の1位を誇る記事です。
「ボーダーコリー 一人暮らし」とか「ボーダーコリー 費用」とかで検索すると、
だいたい1位、もしくは上位に表示されます。
他にも、やっぱりボーダーコリー関連の記事は人気高いですね。
今後の課題
わたし実は、このブログの宣伝に、SNSを全くといって良いほど活用してないんです。
一応、Twitterと連動させてはいるので、ブログの更新情報は流れるようになってるんですが、
普段全く呟かないし、フォローしてる人もフォロワーさんもいないし。
ただ単純にめんどくさくて。
ただこのブログをもっとたくさんの方に見てもらうためには、
こういうSNSとかをもっと活用しないとダメなのかな~と。
面倒だけど、そろそろ、色々調べてやってみようかなと思います。
面倒でずっと後回しにしてたんだけどね。
辞めずに続けられそうだし、それならちょっとでもたくさんの人に見てもらいたいし。
面倒だけど、頑張ります(面倒何回言うんや…
こんな感じで、6ヶ月目もまったり頑張っていきます。
ていうか6ヶ月目か…
6ヶ月も続いてるとか、ちょっと信じられないな。笑
開設から半年という節目を迎える当ブログをよろしくお願いします♪
ブログ村ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
お好きな方をクリック!
スポンサーリンク
コメントを残す